Blog
Mail magazineメルマガ登録
arkheはファッション/アート/東京のグルメやショップの情報をお届けしています。
配信頻度:月に1〜4通
コートエシエルの全モデル紹介|バッグパック・ショルダーバッグ・トートバッグ

https://theshopyohjiyamamoto.jp/
コートエシエルのバッグパック
コートエシエルといえば、バックパックをイメージする人も多いのではないでしょうか?
まずはバックパックのシリーズをすべてご紹介します。
ISAR

https://coteetciel.jp/
コートエシエルの代表的なモデル「ISAR」は、デザイン性・実用性ともに評価の高い逸品です。
カジュアルファッションはもちろん、スーツスタイルにも馴染む洗練されたルックスで、オンオフ問わず活用できます。クッション性の高い裏パネルは、ノートパソコンやタブレットの収納に最適。
現在では、通常のISARに加え、定番モデルをさらに軽量化した「ISAR AIR」もラインナップ。容量を選びたい人には、S~Lの3サイズ展開のISARが、軽さを重視したい人にはISAR AIRがおすすめです。
SORMONNE

https://coteetciel.jp/
折り紙をモチーフにして作られたSORMONNEは、縫製部分が少ないため、型崩れしにくいのが特徴。
生地が二重になっている底面は、地面からの衝撃に強く、大切な荷物を守ってくれます。
内部には13インチのデバイスが収納できるラップトップケース、フロント部分にはアクセサリーポーチ、さらに2つのステーショナリーポケットがついているため、利便性も抜群。十分な収納力を保ちながらも幅感を控えめに設計していることで、スーツスタイルにも馴染むスマートなフォルムを実現しています。
TYCHO

https://coteetciel.jp/
独創的なシルエットのTYCHOは、バックパック、トート、ショルダーの3WAY仕様。
ベースに「ひねり」を加えたことで生地に織り目が生まれ、独特の表情に仕上がっています。
人間の身体の動きやシルエットに合わせて設計されているため、使用時もノンストレス。コートエシエルならではの収納力も備えた、実用的な製品です。
MOSELLE

https://coteetciel.jp/
丸い形状がエレガントなMOSELLE。TYCHOと同様、トートバッグ、ショルダーバッグとしても活用できます。
身体にフィットするよう設計されており、背負ったときの重量感や負担を軽減。軽い使い心地を実現しています。マットな生地感で、どこか上品さの漂うモデルです。
ORIL

https://coteetciel.jp/
ORILも折り紙からインスピレーションを受けて製造されたモデルの1つ。フロントに施されたバックルには、内容量を調整するほか、型崩れを防止する役割も。
収納部は3ルームに分けられており、必要なモノへのスムーズなアクセスを可能にしています。収納力に特化しつつも、シンプルなデザインが魅力。
NILE

https://coteetciel.jp/
定番モデルISARをブラッシュアップして誕生したモデル。形、空間、実用性の複雑な相互作用を踏まえてデザインされており、その内容量は15インチのデバイスが収まるほど。
リップストップナイロンフードや、形状記憶の素材など、NILEならではの特徴がふんだんに盛り込まれています。柔らかくシワ感を出せる生地が特徴的。
TIMSAH

https://coteetciel.jp/
NILEを小型化したモデル。コンパクトなボディながらも、13インチのデバイスが収納できるため、普段使いには申し分ないスペックです。
NILEの形状記憶素材はそのままに、ポケットやボトムスには異素材を採用することで、メリハリの効いたルックスに仕上げています。スタイリッシュかつファッショナブルな外観から、アクティブ派の人におすすめ。
RHINE

https://coteetciel.jp/
スクエア型が美しいRHINEは、シンプルなデザインが特徴です。マチは薄いものの、その分幅を広くとることで、十分な収納スペースを確保。
大きすぎず小さすぎずの絶妙なサイズ感が、どんなコーディネートにもハマります。ビジネスシーンはもちろん、旅行にもおすすめ。
ASHOKAN

https://coteetciel.jp/
バックパックスタイルがベースの本体部分に加え、取り外し可能なフードやウエストベルトのポーチが付いた、多機能モデル。ウエストベルト部分はボディバッグやクロスボディスリングバッグとしても使用でき、大人の遊び心をくすぐります。
一見コンパクトなサイズ感ですが、10.2インチのデバイスが収納可能。さらにフロントスペースはアジャスターベルトによりボリューム調整ができるので、ジャストなサイズ感で使用できます。
コートエシエルのリュックの特徴は、各種ガジェットが収まる収納力と、使い勝手の良いポケットやジップのデザインです。
しかし、コートエシエルの名品はバックパックだけではありません。以下ではショルダーバッグやトートバッグ、ボディバッグのおすすめモデルを厳選してご紹介します。
コートエシエルのショルダーバッグ
INN

https://coteetciel.jp/
シンプルながらも高い機能性を誇るINN。マルチストラップにより、タテ・ヨコにリシェイプできるボディや、アジャスターベルトで調整できるマチなど、所有者の好みでアレンジできるのが魅力。
素材には、レザーのようなCoated Canvasやエコレザーを採用し、高級感のあるルックスに。S・Mの2サイズ展開です。
TARA

https://coteetciel.jp/
フォーチューンクッキーからインスピレーションを受けたというTARAは、独特なフォルムが特徴的。
ポーチとしても使えるコンパクトなサイズ感で、休日の外出に最適です。収納スペースをシンメトリーに配置したデザインは、コーディネートのアクセントとしてもおすすめ。
ORBA

https://coteetciel.jp/
小型のショルダーバッグORBAは、バッグインバッグやポーチとしても使用可能。立体感のあるフォルムと、和紙を連想させる生地の柔らかさが魅力です。
収納部分に配置されたファスナーポケットで内部が仕切られ、使い勝手も抜群。小さいけれど頼りになるモデルです。
コートエシエルのトートバッグ
SALM

https://coteetciel.jp/
SALMは、2つの収納スペースにより十分な内容量を確保したトートバッグです。書類にパソコン、ペットボトルまで、収まる実力派。
持ち方によっては、型掛けや、小脇に抱えることも可能です。なめらかなブラック地でシンプルなルックスは、ビジネスシーンにハマります。
ORGA

https://coteetciel.jp/
ORGAには長短2本のストラップがあり、手持ちとクロスボディバッグの2WAYでの使用が可能です。
サポートストラップにより、スーツケースの取っ手部分へ固定できるため、出張が多いビジネスマンにもおすすめ。ナイロン100%なので、撥水効果も期待できます。
コートエシエルのボディバッグ
RISS

https://coteetciel.jp/
ISARを彷彿させるシルエットが特徴のRISS。
バックパックの十分な収納力と、ボディバッグの気軽さを両立したモデルで、着用シーンを選びません。サイドについたアジャスターベルトによりマチを調整することで、フラットにもワイドにも変更可能です。
ISARAU

https://coteetciel.jp/
ISARAUはシリーズの展開が多く、サイズや素材、カラーなど、豊富な選択肢も魅力の1つ。今回ピックアップした製品は、日本限定のモデルです。
ボディバッグ・ウエストバッグの2WAYで使用でき、さらに軽量なのが特徴。アジャスターベルトで容量の調整も可能です。
ADDA

https://coteetciel.jp/
コンパクトなクロスボディバッグADDAは、バッグとしてもアクセサリーとしても利用可能。
500mlのペットボトルを持ち運べる容量を確保しながらも、非常に小ぶりなサイズ感を実現しています。カラビナ式バックルを採用したストラップで、ほかのバッグへの装着も可能。
関連記事
確かな生地で作るエレガントカジュアル。“ホンモノ志向”の大人たちを虜にするNICENESS
NICENESSとは NICENESS (ナイスネス) は2018年春夏シーズンに設立されたメンズファッションブランドです。 ブランドコンセプト“Just good is good(イイものはイイ)”には、「デザイナー自…
不朽のアイテム「グレースニーカー」のおすすめブランド&コーデ紹介
グレーのスニーカー、いいですよね。 これは個人的なイメージですが「ニューバランスといえばグレー」という、グレーは”定番”のようなイメージもあり、スニーカーを買うときは無意識にグレーを選択してしまいます。 (…
ワイシャツ襟汚れの原因と対策9選:アパレルメーカーが教えます
お気に入りの白シャツ、意外と一日着るだけで黄ばんでしまうことがありますし、1シーズン着用すると購入当初の白さが失われてしまいますよね。不衛生なので周りから見られると不潔と思われるリスクもありますし、何より気に入ったシャツ…
大人を満足させる、シンプルで美しい指輪とは
年齢を重ねるにつれファッションスタイルは落ち着き、着こなしの引き算が出来るようになります。 様々なスタイルに挑戦し、時には憧れのファッションを追求するなど、試行錯誤を経ることで自分らしく落ち着くスタイルが定着するものです…