Blog
Mail magazineメルマガ登録
arkheはファッション/アート/東京のグルメやショップの情報をお届けしています。
配信頻度:月に1〜4通
ハンガーに掛かっているだけでかっこいい。佇まいにこだわる大人服「HEUGEN」

https://www.instagram.com/
HEUGENとは
HEUGENとは2019年秋冬シーズンに設立されたメンズファッションブランドです。
ブランド名HEUGEN〔ユーゲン〕は「幽玄(=物事の趣が奥深く計り知れないこと)」の意に由来。「日本人らしい繊細さや奥行きを表現したい」という熱い想いが反映されています。
HUGENのブランドの魅力は、圧倒的な「佇まい」。デザイナーが「ハンガーに掛かっているだけでかっこいい服、人が着たとき、歩いたときに言葉では表せないような優美さを感じさせる服を作りたい」と語るように、「佇まい」を生み出すための努力を惜しみません。色味、袖付けの角度といった細部への意識はもちろん、素材・型紙・縫製の三位一体を突き詰めることで時代を超えて愛され、色褪せることのない洋服作りを掲げています。
HUGENのデザイナーを務めるのは小山雅人氏。大手セレクトショップユナイテッドアローズ(UNITED ARROWS)のメンズチーフデザイナーを15年務めた実力派です。ユナイテッドアローズではドレス部門に所属しテーラードクロージングからキレイめカジュアルまで幅広く経験。退社後独立し2019年にHUGENを設立しました。
HUGENのコンセプトは「伝統と今」。小山氏が愛するヨーロッパのミリタリーやクラシックウエアをベースに、現代的かつ日本人らしい解釈を加えてアレンジするデザインが特徴です。
「ベースはクラシックなのにすごくモダン」。「シンプルなのにオーラがありかっこいい」。立ち上げ当初から、ファッション感度の高い30・40代に愛読される「ポパイ(POPEYE)」「ウオモ(UOMO)」などの人気男性雑誌も注目。余計なものを好まない“一周回った大人たち”から絶大な支持を集めています。
HEUGENの人気・定番アイテム
HEUGENの根幹を担う定番アイテム、2種類の「シャツ」。
HEUGENを代表する人気アイテム「シャツ」は2種類がラインナップ。
上品なレギュラーカラーシャツなら【JAMES】、カジュアルなバンドカラーシャツなら【ROB】。どちらもベースは1940年代のヴィンテージシャツから着想していますが、JAMESはフランス、ROBはイギリスとモチーフとなる国が異なるのも面白いポイントです。
■JAMES
¥30,800/HEUGEN

https://www.mens.acoustics-web.com/
1940年代フランスのオーダーメイドシャツをベースに着想。イタリア製のポプリン生地(ドレスシャツに用いられる代表的な素材)を使用し、ヨーク(肩から背中にかけての切り替え部分)の位置は高めにするなど「クラシカル」に見せるこだわりが満載。ハリ・滑らかな袖通しは、見て美しく、着て気持ちの良い一着です。
■ROB
¥30,800/HEUGEN

https://www.mens.acoustics-web.com/
1940年代イギリス軍のオーダーメイドシャツをベースに着想。イタリア製のポプリン生地を使用し、袖通し滑らかな抜群の着心地です。JAMESとは異なり、動きやすいよう背中にプリーツを取ることで、ややスポーティーな印象を演出。着丈を出したコーディネートも、タックインも、さらにはニットのインナーまで。どんな着こなしでも美しくキマる1枚です。
HEUGEN購入可能ショップ
【北海道】
MaW
〒060-0062
北海道札幌市中央区南2条西5丁目31 Alpha2-5 1F
【東北】
ARTICLE
〒030-0801
青森県青森市新町1丁目14−18
NARIWAI
〒980-0014
宮城県仙台市青葉区本町2丁目6−23
【関東】
MUSEUM ARK
〒320-0035
栃木県宇都宮市伝馬町2−21
JAM
〒305-0033
茨城県つくば市東新井13−3
TWELVE
〒350-1122
埼玉県川越市脇田町6−1
LISTER
〒104-0061
東京都中央区銀座1丁目9−8 1階 奥野ビル B1 右階段地下
STRASBRUGO MINAMI AOYAMA
〒107-0062
東京都港区南青山3丁目18−1
L’ECHOPPE
〒107-0062
東京都港区南青山3丁目17−3 1F
BLANDET SHOWROOM&STORE
〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷2-8-8 1F
UNITED ARROWS HARAJYUKU WOMENS STORE
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前3丁目28−1 B1F 3F
Steven Alan Futako Tamagawa
〒158-0094
東京都 世田谷区 玉川2-21-1 二子玉川ライズ S.C タウンフロント2F
guji Tokyo
〒106-0032
東京都港区六本木7丁目5−6 KCテラス
ESATNATION YURAKUCYO
〒100-0006
東京都千代田区有楽町1丁目10−1 1F・2F 有楽町ビル
Adam et Rope WILD LIFE TAILOR MARUNOUCHI
〒100-0005
東京都千代田区丸の内2丁目2−3 丸の内仲通りビル 1F
ISETAN MENS
〒160-0022
東京都新宿区新宿3丁目14−1
Carrefour
〒152-0034
東京都目黒区緑が丘2丁目15−13 国領ビル
IKITSUKE
〒156-0044
東京都世田谷区赤堤4丁目37−10
THIRTY THIRTY MACHIDA
〒194-0014
東京都町田市高ヶ坂7丁目8−1
BELLURIA
〒370-0826
群馬県高崎市連雀町11−3
【北陸】
THIRTY THIRTY KANAZAWA
〒920-0997
石川県金沢市竪町8 中元ビル 1F
【甲信越】
ENSEMBLE
〒390-0811
長野県松本市中央1丁目11−23
【近畿】
kink sakae
〒460-0008
愛知県名古屋市中区2 名古屋市中区栄3丁目2−31港屋2F
HUUKU
〒471-0077
愛知県豊田市竹生町4丁目55
RASSEMBLE
〒630-8373
奈良県奈良市南市町2−2
ESATNATION KYOTO
〒604-8032
京都府京都市中京区山崎町251 京都 BAL 3F
_COME THE SUN
〒604-0907
京都府京都市中京区中京区大文字町230−2
guji Kyoto
〒604-8073
京都府京都市中京区 六角通柳馬場東入大黒町72-1六角Nビル1F
guji Osaka
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田2丁目5−25 ハービスプラザ2F
CATHEDRAL
〒530-0002
大阪府大阪市北区曾根崎新地2丁目1−13
CREUSEURS
〒543-0001
大阪府大阪市天王寺区上本町1丁目1−9 3F 北側 二宮ビル
YAMAGUCHI STORE
〒542-0081
大阪府大阪市中央区南船場3丁目2−6 大阪農林会館 4F
WUNDER
〒530-0015
大阪府大阪市北区中崎西1丁目1−6 吉村ビル 2F
VELVET
〒550-0003
大阪府大阪市西区京町堀1丁目10−2
NOMAD
〒650-0021
兵庫県神戸市中央区三宮町2丁目2−4
VINCENT&MIA
〒730-0037
広島県広島市中区中町5−1
【中国・四国】
6 DIRECTION / efu2
〒700-0822
岡山県岡山市北区表町3丁目18−63
suikazura
〒710-0054
岡山県倉敷市本町14-7
ONEPAIR
〒745-0017
山口県周南市新町2丁目10
【九州】
REUTER
〒810-0021
福岡県福岡市中央区今泉2丁目1−10 第2明則ビル 1F
ROCOStAR
〒850-0852
長崎県長崎市万屋町4−1
acoustics harvest
〒892-0841
鹿児島県鹿児島市照国町13−29
関連記事
夏のアイテム|快適スマートな半袖サマーニットの魅力
夏のトップスはどんなものを選びますか? 汗ばむ時期だから涼しくて軽いもの、身体にぴったりしすぎないトップスとしてTシャツやシャツを選ぶ方が多いのではないでしょうか。 「夏にニットは暑い」と考えている方がとて…
エコバッグもお洒落なものを選ぶ。人気バッグブランドをご紹介
レジ袋が有料化し、かなり時間が経過しましたね。私はまだエコバッグを持って買い物に行くのを忘れてしまうことが時々あるのですが、皆さんはいかがでしょうか。 何を買っても袋はついてこないため、必然的に袋を持ち歩くようになってき…
【網羅版】ジャケットとTシャツの組み合わせ方
ビジネスカジュアルが一般化している昨今、どのように日々のコーディネイトを工夫されていますか? スーツにシャツ、ネクタイというビジネススタイルは自然と仕事モードになり、相手に真面目さや信頼感を感じてもらいやす…
幅広・甲高の方におすすめ|デザインと履き心地が両立した国産スニーカーをご紹介
1893年、キャンバス地で作られた生地にラバーを使用したソールを取りつけた物がボート競技のために作られました。それがスニーカーが生まれた起源と言われています。 その後1916年にアメリカのKeds社が自社の…