fbpx

arkhe

arkhe

Blog

Mail magazineメルマガ登録

arkheはファッション/アート/東京のグルメやショップの情報をお届けしています。
配信頻度:月に1〜4通

【メンズ】大人っぽく着こなすチノパンのコーディネート20選

Category 2023/03/13

カジュアルパンツの代名詞でもあるチノパン。着こなしやすいアイテムではありますが、着方を誤ると子供っぽくなってしまったり、イマイチな着こなしになってしまう可能性も。

 

この記事ではスタンダードなアイテムであるチノパンを大人っぽく着こなすために、おすすめのコーディネートをご紹介しています。

 

1. 紺ブレザー×チノパン

chino-pants-cordinate

https://wear.jp

ブレザーにチノパンを合わせたキレイめカジュアルスタイル。インナーに太めのボーダー柄をもってきて、ラフな雰囲気に仕上げています。

控えめなマリンっぽさが、春先~夏にかけてのおでかけに最適。

ブレザーのきちんと感とスニーカーの軽快さのバランスが、絶妙なコーディネートです。

 

2. 清潔感溢れるスタイリング

chino-pants-cordinate

https://wear.jp

スタンドカラーシャツとチノパンで作る、プレーンな着こなし。Yシャツ未満Tシャツ以上のほどよい行儀の良さが、スタンドカラーシャツの魅力です。シンプルなチノパンと合わせることで、清潔感のあるコーディネートに。

癖のない組み合わせなので、年齢性別を問わずに着られますよ。

 

3. リラクシーな休日コーデ

chino-pants-cordinate

https://wear.jp

スウェット×チノパンの合わせは、リラックスしたい大人の休日に最適です。トップス、ボトムスともに、ゆとりのあるサイズ感のアイテムを選ぶのが、こなれた着こなしのコツ。

モノトーンで組み立てることで、メリハリのある印象に仕上がります。ワンマイルウェアにもおすすめ。

 

4. スカーフ1枚で印象をチェンジ

chino-pants-cordinate

https://wear.jp

同じようにスウェットとチノパンを合わせたコーディネートでも、小物の使い方1つで大きくイメージが変わります。特にスカーフは、1枚取り入れるだけで上品な雰囲気に。足元のレザースニーカーとの相性もバツグン。

ほかのアイテムの色味を抑えることで、スカーフの鮮やかなカラーが際立ちます。

 

5. 白のチノパンで涼し気な印象に

chino-pants-cordinate

https://wear.jp

白のチノパンは履くだけで涼し気な印象になる、夏のマストアイテム。合わせるアイテムを選ばない汎用性の高さもメリットです。

今年の夏には、トレンドのグルカサンダルと合わせるのも◎

マリンテイストのボーダー柄や、夏素材のシャツをチョイスして、季節感のあるコーディネートに。

 

6. ワンランク上のスタイリング

chino-pants-cordinate

https://wear.jp

Tシャツ×シャツのレイヤードスタイルに、センタープレスパンツをON。キレイめなパンツは、カジュアルな印象に寄りすぎるのを回避してくれます。

ローテクスニーカーを合わせても、大人っぽい雰囲気に。ドレープ感のあるシャツから、ワンランク上の高級感が漂う大人のスタイリングです。

 

7. 春らしい着こなし

chino-pants-cordinate

https://wear.jp

チノパンは、シャツジャケットとも好相性。シャツジャケット×バンドカラーシャツのレイヤードスタイルと、マッチしています。

全身を明るめのカラーで統一することで、春らしい着こなしに。

ややオーバーサイズで着るのが、いまっぽいスタイリングのポイントです。

 

8. ステンカラーコート×チノパン

chino-pants-cordinate

https://wear.jp

プレーンなデザインのチノパンは、合わせるアイテムを選びません。ロング丈のステンカラーコートと組み合わせると、落ち着いた大人のコーディネートが完成。足元にはローテクスニーカーを配置して、外しを効かせています。

コートの中にジャケットを重ねて、防寒対策の面も◎

 

9. 肩の力を抜いたリラックススタイル

chino-pants-cordinate

https://wear.jp

カーディガンとカットソー、チノパンとスニーカーで作るラフな装い。カーディガンのルーズさと、チノパンのワイドシルエットのバランスがGOOD。

すべてのボタンを開けて着ることで、抜け感のある着こなしに。

スニーカーの赤が、差し色としてアクセントをプラスしています。

 

10. 秋冬コーデ

chino-pants-cordinate

https://wear.jp

ブルゾンとの合わせが秋冬らしいコーディネート。ボーダー柄のニットがスタイリングの主役として、お洒落度をUPしています。

ハイネックタイプのトップスは、寒さの厳しい時期にもおすすめ。

ボトムスには白のチノパンをもってきて、清潔感が漂うスタイリングに。

 

11. お洒落上級者の着こなし

chino-pants-cordinate

https://wear.jp

鮮やかなグリーンのチノパンは、春から夏の季節に大活躍。一見取り入れるのが難しそうなカラーアイテムも、ボトムスなら自然と馴染みます。

トップスにはプレーンな白シャツを合わせて、さわやかな雰囲気に。

キャップやシューズで遊び心を演出した、お洒落上級者のコーディネートです。

 

12. 色使いが秀逸なコーディネート

chino-pants-cordinate

https://wear.jp

色の濃淡を巧みに使ったコーディネート。キャップ、ブルゾン、スニーカーを濃色で揃えて、コーディネートの引き締め役に。

インナーとチノパンを淡色でまとめて、ソフトな印象をプラスしています。

どのアイテムもベーシックなデザインのため、着る人を選ばないスタイリングです。

 

13. マウンテンパーカー×チノパン

chino-pants-cordinate

https://wear.jp

肌寒い日や雨の時期には、マウンテンパーカーを合わせるのも1つの手。シンプルにまとめつつ、インナーのボーダーTでアクセントをつけたコーディネートです。

アウトドアなイメージが強いマウンテンパーカーは、キレイめアイテムと組み合わせるのが、スマートに着こなすコツ。

落ち着いたカラーのパーカーを選ぶと、タウンユースにもハマります。

 

14. ストリートテイストの着こなし

chino-pants-cordinate

https://wear.jp

ストリートテイストのチノパンコーデ。

ゆったりとしたコーチジャケットは、スウェットなどの厚手のアイテムとのレイヤードに最適です。ジャケット以外を白系で統一して、一体感のある着こなしに。

ウエストをタックインすると、スマートで誠実な印象に仕上がります。

 

15. カラーアイテムを一点投入

chino-pants-cordinate

https://wear.jp

鮮やかなオレンジ色が目を引くスタイリング。

ジップカーディガンの裾から覗くTシャツが、コーディネートに奥行きをプラス。立体的で、個性あふれる着こなしの完成です。

脇役となるTシャツやスニーカーは、プレーンなアイテムを選ぶのが正解。

 

16. 可愛らしいスタイリング

chino-pants-cordinate

https://wear.jp

バスクTシャツ×チノパンのラフなコーディネート。シャツを重ねて着ることで、きちんと感を演出しています。

チノパンの裾を織り上げてジャストな長さで履くのが、バランスのいい着こなしのコツ。

細めのボーダーにキャスケットの組み合わせが可愛らしいスタイリングです。

 

17. ダンディーなチノパンコーデ

chino-pants-cordinate

https://wear.jp

ハットを被ってダンディーに決めた着こなし。

テーパードシルエットのチノパンは、合わせるシューズを選びません。ハイカットスニーカーをもってくる場合には、ロールアップしてアンクル丈で履くのが◎

インナーのTシャツとハットの色味をリンクすることで、まとまりのあるコーディネートを組み立てています。

 

18. オフィスに馴染むビジカジスタイル

chino-pants-cordinate

https://wear.jp

チノパンは、ジャケパンスタイルにもハマります。ワンタックのキレイめなチノパンに、ジャケットと革靴を組み合わせると、オフィスに馴染むビジカジスタイルに。

ジャストサイズかつテーパードシルエットのものを選ぶのがポイントです。

ジャケットの中にはニットをインして、ほどよいきちんと感を演出。

 

19. ウールコート×チノパン

chino-pants-cordinate

https://wear.jp

黒のチノパンは、シックなアイテムとも相性バツグン。重めの印象のウールコートも、チノパン×スニーカーと合わせることで軽快な雰囲気に。デイリー使いにおすすめのコーディネートです。

柄物のコートを羽織るときには、他のアイテムをプレーンなもので揃えるのが鉄則。

 

20. スマートなチノパンコーデ

chino-pants-cordinate

https://wear.jp

バンドカラーシャツとチノパンで作る淡色のコーディネート。真面目にボタンを留めつつも、1番上だけ開けて着るのが、大人かっこいい着こなしのコツ。

ボトムスとシューズの色味を揃えると、脚長効果も期待できます。細すぎず太すぎず、絶妙な太さのパンツがスマートです。

関連記事

【メンズ】上品さと遊び心を兼ね備えたアウターの新定番。“大人のスカジャン”がキテる訳

“スカジャン”と聞き、多くの人が思い浮かべるのは金髪にピアス、ちょっとヤンチャなお兄ちゃんの姿でしょう。シンプルで落ち着いた雰囲気の服を好む人には無縁の存在と思われがちなアイテム、“スカジャン”。…

Category 2021/10/12

【20万円以上】厳選した高級スーツブランド7選|高級スーツがなぜ高いかについてもご説明します

スーツを選ぶ時の軸には様々あります。   ・自分の身体に合ったサイズ ・デザインの好み ・品質 ・丈夫さ ・値段   腕時計など小物を選ぶときも同様ですが、ビジネス用のスーツか、プライベート用のスーツ…

Category 2020/03/06

30代のメンズファッションの基本

30代男性はどのようなファッションを着るべきか? 一般的に20代は自分のスタイルを模索したり、自分が何者でありたいかを考えたりする時期です。ファッションにおいても似合うかどうかはさておきチャレンジする、というのが良しとさ…

Category 2021/04/30

【メンズ】イージーパンツ着こなしのポイントとコーデ写真13選

「お洒落は我慢」という言葉がありますが、30代以上になると身体を締め付けるようなファッションに抵抗を感じるようになります。「気軽に着れる」「リラックスできる」でも「だらしなく見えない」。イージーパンツはそんな便利なパンツ…

Category 2021/07/14
back

Popular

【保存版】Tシャツの黄ばみは重曹で落ちる!重曹を使った対策と予防を細かく解説

  白い服は黄ばむ。それは当たり前で仕方のないことだと受け入れてしまっていませんか。 しかし、黄ばむ原因を知り、クリーニングに出す前に自宅でもきちんとコツ・ポイントを押さえ適切な洗い方をすれば黄ばみの不安から一…

Category 2021/03/21

【2023年最新】大阪のおすすめセレクトショップ18選|ドメブラからインポート、アウトドアまで

アイテムのセレクトや、人の個性、コンセプトによる内装やインテリアなど、独自の世界観の中で買い物を楽しむことができるセレクトショップ。今回は関西出身の方にも、旅行で大阪のセレクトショップめぐりがしたいという方に向けてオスス…

Category 2023/03/30

【2023年最新】京都のおすすめセレクトショップ21選|歴史ある美しい町並みと洋服の融合

外国人観光客からの人気も高く、京都は寺社仏閣からコンビニに至るまで、京都は日本の伝統的な景観の保全がされています。京都のセレクトショップもまた、その風情ある街に溶け込む外装、和の雰囲気を感じる落ち着いたデザインが施されて…

Category 2023/04/10

【2023年最新】名古屋(栄中心)のメンズセレクトショップ16選

名古屋城などの歴史めぐり、みそかつや手羽先などのグルメスポット、名古屋パルコをはじめ買い物でも一日楽しく過ごすことのできる名古屋。 セレクトショップを巡るなら店舗が集中している、名古屋駅・通称「名駅」から地下鉄で5分のと…

Category 2023/04/06

【2023年最新】表参道のセレクトショップ網羅版【10選】

東京の中でも随一のセレクトショップの数の多さを誇る表参道。この記事では、表参道の人気セレクトショップを網羅的にご紹介しています。 ジャンルや価格帯、取り扱いブランドも紹介しているのでご参考ください。   THE…

Category 2022/12/30

Tag